Annearth

アンチエイジングのテクニック

LINEで送る
Pocket

 

歳を重ねていくと、意識してくるアンチエイジング。

 

同じ歳や歳上の人なのに

 

なんだか肌艶もよく自分よりも若々しく

 

エネルギッシュな人っていますよね。

 

最近注目されている東洋医学にも

 

アンチエイジングについて

 

学べることがありました。

 

東洋医学には代表的な理論である

 

五行説があり、それによると

 

若々しさの秘訣は「腎」にあるそうです。

 

「腎」とは、腎臓機能だけでなく、

 

成長や生殖、ホルモン分泌、免疫系などを担う

 

重要な機能と考えられています。

 

「腎」の役割は、

 

 

*生命の源であるエネルギー源(精)を蓄える

 

*全身の水分をコントロールし尿を排泄する

 

*酸素を深く吸い込み、そのエネルギーを蓄える

 

*骨や歯、脳や髪を育む

 

*耳(聴力)や肛門、尿道、生殖器官の機能維持

 

 

以上の5つあるとされています。

 

「腎」は加齢以外でも

 

生理不順、妊娠、出産、極端な偏食や睡眠不足などによって

 

弱ってしまうので、注意が必要です。

 

腎が弱ることで、様々な健康トラブルを

 

引き起こす要因ともなります。

 

加齢とともに腎も弱ってきますが、

 

生活習慣の多様化で、若い人たちにも

 

腎が弱っている人が多いようにも思えます。

 

女性は7の倍数毎に身体の変化があるということを

 

聞いたことがある人もいると思います。

 

これは、東洋医学の古典である

 

皇帝内経(こうていだいけい)に書かれていることです。

 

私たち人間(特に女性)の身体と心は

 

腎と大きく関わっているといえるでしょう。

 

腎機能が充実している人は

 

若々しくみられ、

 

腎機能が弱っている人は

 

老けてみられる可能性があります。

 

冬は腎の活動が盛んになる季節なので

 

「冬は腎を補う季節」と

 

覚えておくと良いでしょう。

 

東洋医学では、全身の状態や

 

ライフスタイルなどを把握して、

 

その人の体質を判断したりします。

 

その中の一つに、顔の状態をみて

 

弱った臓器を見極める方法があります。

 

腎が弱ることで起こる変化は、

 

 

*顔が黒ずむ

 

*目の下にクマがある

 

*瞼がむくんでいる

 

*髪が細くツヤがなくなった

 

*若白髪

 

*抜け毛

 

*舌の周囲に歯形がつく

 

*歯が弱い、虫歯になりやすい

 

*耳の周りに湿疹ができやすい

 

 

以上の項目でチェックしてみてください。

 

腎には冷えが大敵なので、

 

腰回りや足元はしっかり

 

温めるようにしてください。

 

また、冬眠する生き物もいるように、

 

冬はエネルギーを蓄える時期なので、

 

過度な運動や睡眠不足には

 

十分に気をつけてください。

 

身体は目に見えたり感じたりすることで

 

いろいろなことを教えてくれているので、

 

身体の声を聞けるようにしていきましょう!

 

そして、Happy&smileを繋いでいきましょう!!!

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

SHARE
PAGE TOP